自己紹介
楽器オタクのkopです。
主に金管中低音が好きです。

音楽との出会いは、幼稚園時代のヤマハ音楽教室でしょうか。
家には電気オルガンがあり、小さい頃は好きで弾いていました。
母は音楽が好きで、良く歌っていたことを思い出します。音楽との本当の出会いは母の子守唄だったのかもしれません。

小学校の頃は、普通の野球少年・サッカー小僧でした。
でも特別編成の鼓笛隊で大太鼓を担当し、ラッパを吹いていた同級生を少しうらやましく思ったのを覚えております。

そのせいか、中学に入ったら吹奏楽部に入りました(当時はブラスバンドクラブと呼んでいました)。
半年ほどトランペットを吹いていましたが、高音が出ずにユーフォニアムにコンバートされました。
コンクールや合宿など楽しい3年間でした。

高校の部活は音楽部でしたが、男声合唱団に所属。楽器からはしばらく離れる事になりました。
大学でも2年ほど合唱を続けましたが、己の声楽的才能の無さを悟り途中で辞めました。

社会人になり、また吹奏楽を再開しましたが、すぐに仕事が忙しくなり中断。
転職などもあり、30歳前に合唱の方を再開しました。
しばらくは歌っていたのですがまた仕事が忙しくなり中断し、落ち着いたところで今度は吹奏楽を再開することにしました。

楽器を吹くのはかなりブランクがあり、最初は全くの初心者でした。
以前は吹けたパッセージがまるで吹けず、アンブシュアはむちゃくちゃだし本当に使い物になりませんでした。
(少しは吹けましたが5分と持たなかったですね)
でも少しずつ練習を積み重ね、今ではそこそこ吹けるようにはなりました。

2009年から弦楽器に挑戦する予定でしたが、まだ管楽器達がいとおしく、しばらくはこっちの世界に遊ぶことにしました。

以前からホームページを作ろうと思っていましたが、無精者なので作成が遅れてしまいました。
持っている楽器を見せびらかす自己満足のホームページですが、今後ともよろしくお願いいたします。

連絡先
kopa4649あっとyahoo.co.jpまでどうぞ。
(迷惑メール防止のため@を「あっと」に変えております)
↑ページの先頭に戻る
→チューバのページへ